おかもとブログ

2015.12.11更新

 

今回は最近よくお悩みで挙げられてる冷え性について書こうと思います❗️

冷え性とは、季節関係なく手足・腰・腹部・背中・肩の特定の部位に極度の冷えを生じる症状を表します。

冷え性は、血液の流れが悪くなったことが一番の原因です。

通常、血液は体全体に行き届きますが、血行不良によって血液が体の隅々まで行き届かなくなってしまうと、血液の届かない部位は冷たくなってしまいます。

体の中でも特に冷えやすいのが、心臓から離れた場所にある手足です。血液は普段、体の中心にある心臓など重要な臓器から優先され流れています。

その為、血行不良になると体中心から離れている手足に、血液は届きにくくなってしまい、手足は最も冷えてしまうのです。

 

冷え性が引き起こすリスク

冷え性になると体が冷えるだけでなく、さまざまな症状をもたらします。具体的にどのような症状が表れるのか、詳しく見てみましょう。

●体に痛みを招く
血行が悪くなることにより、体の筋肉が緊張して硬くなってしまいます。その為、硬くこわばった筋肉への血液の流れが悪くなり、首、肩、腰などに痛みを引き起こします。

血行が悪くなると同時に、頭にある神経も圧迫されてしまう為、頭痛・片頭痛も招いてしまいます。

また、耳の器官である三半規管にも血液が正常におくられないことによって、耳鳴りを伴います。

血行不良によって、このように体に様々な痛みを招いてしまいます。

 

●生理痛がひどくなる
女性の場合、毎月おとずれる生理の傷みは軽減したいものですよね。生理になると経血をサポートする、プロスタグランジンという物質が分泌され子宮が収縮し、このプロスタグランジンは経血と共に体外へと排出されます。

しかし冷え性の場合、血液の流れが悪い為に子宮が上手く収縮できなくなり、経血を押し出すことが困難になってしまいます。そうすると、経血をスムーズに流そうとこのプロスタグランジンが過剰に分泌され、傷みが強くなってしまうのです。

 

●肌が荒れる
血液の流れが滞ることで、代謝が悪くなります。代謝が悪くなると全身に栄養が回らなくなるだけでなく、お肌の生まれ変わりを行う、ターンオーバーというお肌の新陳代謝が乱れてしまうので、肌は上手く生まれかわることが出来なくなり、肌荒れへと繫がってしまいます。

 

冷え性には原因があります。次回は原因と対策をお伝えします^ ^

-与野にあるおかもと接骨院-

-交通事故治療・むち打ち症・ストレッチ・マッサージ・耳つぼダイエット・骨盤矯正-

-骨折や挫傷の保険治療・肩こり・腰痛・膝痛・首の痛み・頭痛-

朝9時~夜23時まで診療。予約も可能。与野、浦和など多数地域から来院しています。

投稿者: おかもと接骨院

おかもと接骨院 048-824-5858 お問い合わせはこちら
おかもと接骨院 048-824-5858 お問い合わせはこちら
症状別治療 自由診療
交通事故治療 機材紹介
おかもとブログ アクセス
instagram